「純粋なパーキンソン病患者はいない」
診断条件はとてもあいまいでお医者さんも判断に苦労しています。
明確ではない症状に対してパーキンソン病と診断されます。
ウィルス性の病気と違い、生活習慣病的な機能低下です。
ですから全員の症状が異なります。
2019年6月京都で開催されたパーキンソン病世界大会では、
『純粋なパーキンソン病患者はいない!』と発表されていました。
原因に関係なく、4種類の条件に当てはまるとパーキンソン病と診断されます。
1,パーキンソニズムと言われる症状がある
2,MRIの検査で脳に異常がないこと
3,パーキンソニズムを引き起こす薬物の影響を受けていない
4,ドーパミンのクスリを飲むことにより症状が緩和する
パーキンソン病は医学的には原因不明とされクスリがありません。
医学的に症状をもとにして分類しているということです。
原因には言及していません。
パーキンソン病は原因不明:原因を治す治療薬はありません
医学的にはパーキンソン病は全員の症状が違うために原因不明とされています。
そのため治療薬はありません。
ドーパミンなどのクスリはすべて症状の緩和が目的です。
症状を緩和する可能性はありますが、重篤な副作用のリスクがあります。
医師に相談して、どうしても必要なクスリだけにすべきです。
クスリを飲み続けて改善したパーキンソン病患者はいません。
明らかな効果がない薬は飲むべきではありません。
クスリを飲んでいても症状は進みます。
すると徐々にクスリが増え、副作用のリスクが高くなります。
副作用は人により異なり、医師も製薬会社も予想ができません。
以下の症状の中にもクスリの副作用と思われる症状が多数含まれています。
【パーキンソニズム:パーキンソン病の症状】
パーキンソン病の4大症状:
1,振戦(しんせん:手足の震え)
手足が震えます。しかし、人により震える部位は、指、掌、肘、腕など異なります。
緊張すると震える方も多く、ほとんどの人は右側か左側の手足が震えます。
意思で止められる人と止められない人がいます。
物を持つと止まる方もいます。人により実際の症状は全く違います。
2,筋固縮(きんこしゅく:筋肉がこわばり、固まります)
手足や体に力が入った状態で、カラダが固まります。
場所は人により異なります。
3,寡動、無動(かどう、むどう:動きが遅くなる、動けなくなる)
動きがスローモーションのようになります。
ドーパミンを飲み続けていると副作用で、ウェアリングオフという依存症状態になります。
全く動けなくなる場合もあり、無動と呼ばれます。
4、姿勢反射障害(しせいはんしゃしょうがい:体勢のバランスがとりにくくなる)
立っているときは揺らぎが無くなり、直立不動になります。
方向転換や歩行がしにくくなります。
パーキンソン病が疑われる典型的な症状
・右か左、片側の手足の震え(進行すると両方、あるいは全身になる場合も)
・すくみ足(家の中で歩くときに足が出ない)
・ゆっくりしか動けない
・字が小さくなる
・声が小さくなる
・便秘
・怖い夢を見る、夢の中で喧嘩する
・背中が曲がり、頭部が前に出る
パーキンソン病の詳しい各種症状:(クスリの副作用の症状も含む)
身体動作関連:
動作
・立っているときは、棒立ちになり動かない。(ゆらぎがない)
・トイレでパンツがあげられない
・動作がゆっくりになり、早く動けない
・顔を少ししか横に回せない
・薄い紙をつかめない
歩行時
・すくみ足(歩こうとしたときに足が出ない。特に室内で起こりやすい)
・方向転換がしにくい
・腰が曲がり、首から上が前に出る、首が下がる
・腕が振れない、足とばらばらになる
・トイレで方向転換ができない
・狭いところは足が止まる
・暗い通路は足が止まる
動作時
・寝返りができない
・床から立ち上がれない(しゃがむと立ち上がれない)
・服やセーターが着れない、着にくい
・服のボタンが外せない、留められない。
・ズボンが履けない、パンツがあげられない
・横になっていて薄い毛布やブランケットを掛けられると動けなくなる
手の動作
・緊張すると手が震える
・字が小さくなる、字が下手になる、読めない字になる
・歯磨きができない、難しい
・コーヒーカップやワイングラスを上に持ち上げられない。
・箸が使いにくい、フォークでパスタを巻けない
・鍋が洗いにくい
・缶コーヒーやペットボトルが開けられない
表情、声
・無表情(「仮面様顔貌」)
・まばたきをしない(魚の目のような見開かれた目)
・声が小さくなる(歌は大きな声で歌える)
・何を言っているのかわからない
・会話時に返事が遅い、あるいは回答内容がずれている
嚥下障害、味覚、臭覚の低下
・飲み込みにくい
・味がわからない
・匂いがわからない
自律神経系の異常
・慢性的な便秘
・低血圧症、起立性低血圧
・血圧の異常変動
・排尿機能の低下(夜間の頻繁なトイレ)
・夜になっても眠れない
・暑くないのに異常な発汗
精神系・大脳の機能低下系
・認知症、記憶力の低下
複雑なことが考えられない、理解できない
返事が遅い
・うつ症状
・やる気がおこらない、無気力
・やり始めたことを、やめられない(ギャンブル依存症等)
・夢の中で喧嘩する、怖い夢を見る
・幻覚、妄想、夜中に大声を出す
・突然暴れる
・迷子になる
物理的な痛み
・関節や筋肉の痛み
・手足のしびれ、痙攣(けいれん)
・首や背中、肩甲骨が固まっている
・魚の目、タコ
ところであなたの首や背中(肩甲骨)、肩は固まっていませんか?
多くの方のカラダの首や背中が固まっています。
でも、マッサージや針では、あまり改善しません。
(通常の疲労などと違い、脳が固めています。)
医師は、治せませんし、そもそも体は調べません。
首や背中が固まっていると、脳への血流が低下します。
そのため、医学では治せない各種の症状が出ていると考えられます。
改善には、最初に首や背中を緩めることが必須!
固まっているカラダを治せるセラサイズで、多くの症状が改善しています。
それ以外の症状は別の対応が必要ですが、多くの方の見かけの症状は改善します。
大脳系が低下している場合は、はっきりと変わります。
小脳系が低下している場合は、小脳のデータの修正が必要となります。
表参道セラサイズ・スタジオ(脳細胞活性研究所)は、脳のデータ修正にも対応しております。
ほとんどのパーキンソン病の症状に改善実績あり!
表参道セラサイズ・スタジオのリハビリは、医学になっていない脳科学と細胞学を基としています。
原因対策と大脳と小脳、筋肉、神経接続の機能回復という独自の発想です。
おそらく、世界で唯一パーキンソン病のリハビリで毎回の改善を保証しております。
特に、痛みは短期間で消える可能性が高いです。
まずは、ZOOM無料改善体験会にご参加ください。